A045-かつしかPPクラブ

京成立石駅(葛飾区)は変わる いまはむかし  秋山与吏子

昭和43年の立石駅

  京成電気軌道開業 大正元年(1912)11月3日に開業。
  京成電鉄押上~伊予田(江戸川)支線、曲線(高砂~柴又開通)



立石バス通り

昭和27年頃(1952)

  上野広小路行きのバスがはしる。立石大通り、終戦の頃のバスが懐かしい、現在は奥戸街道と呼ばれている


英語で駅名の書かれた立石駅

  昭和22年(1947)キャサリン台風で利根川が決壊し、その泥水が二日後に立石を襲ったと主人が言っていた。
  立石駅が英語で書かれているなんて、とても信じられない。終戦後のアメリカかぶれを物語っている。


現在の立石駅

  立石駅。どこから来たのか中年夫婦地図を見ながら、何処にしようか、昔の名残のある立石か、何処にする。
  えきは夢と希望の出発点です。


 「昭和が残る立石」も、高架線工事が進んでいます。現在の立石駅も、ここ数年のうちに、「いにしえの駅」なります。

「かつしかPPクラブ」トップへ戻る